ウクライナ難民の受け入れはいつから?受け入れの人数や滞在先は?

国際問題

 

2022年2月24日にはじまってしまった、

ロシアによるウクライナへの侵攻。

ウクライナとポーランドの国境周辺には

大規模なボランティアセンターが設置され、

母国ウクライナから避難してきた人々に

食事などが提供されています。

避難してきた人の数は66万人以上にものぼります。

 

今後もウクライナ難民の数はどんどん

増え続けると予想されますが、

岸田首相は3月2日、ウクライナから

第三国に逃れた難民を日本国内で

受け入れる方針を表明しました。

 

今回のウクライナ難民の受け入れは

いつから始まるのか?

難民の人々を何人くらい受け入れられるのか、

日本のどこに滞在するのかなど

詳しく調べてみました。

 

スポンサーリンク

ウクライナ難民の受け入れはいつ?

 

ロシアのウクライナ侵攻を受け、

自民党の人権問題を議論するチームが、

ウクライナの避難民を積極的に受け入れ、

体制の整備を急ぐよう政府に求めていました。

その後すぐに、

岸田首相が難民を日本国内で

受け入れる方針を表明しましたが、

難民をいつから受け入れるか?

ということについては、

3月2日現在のところ、

「できるだけ早く手続きを進めたい」という

コメントにとどまっています。

 

現地では

「避難者は凍傷になり、水ぶくれができていて、

食事もなく、何kmも歩いて疲れ果てている」という

現場にいるボランティアの声もあります。

ほとんどの人が、歩いて国境付近まで

たどり着いています。

 

 

 

難民受け入れには、

反対する人も多くいますが、

人命救助という観点から、

一刻も早く、体制を整えて、

ウクライナの避難者を

受け入れてもらいたいですね。

 

 

ウクライナ難民は何人受け入れる?

 

ウクライナの難民をどのくらいの数、

受け入れるのでしょうか?

岸田首相は

「まずは親族や知人が日本にいる方を

想定しているが、それにとどまらず、

人道的な観点から対応する」と

答えています。

 

現在、日本に住んでいる在日ウクライナ人は

約2,000人います。

その親族や知人だけとしても、

その数倍を受け入れることになるかもしれません。

 

現在、日本は1日あたりの入国者数の上限を

5,000人としています。

岸田首相はその上限とは別枠で、

入国させる考えも示しています。

 

ウクライナ難民の滞在先はどうなる?

 

岸田首相は、「親族や知人が日本にいる

ウクライ難民を想定している」

と話しているので、

おもな滞在先は親族や知人の住居に

とどまることになるのではないのでしょうか?

 

 

では、

それ以外の人の滞在先は、

どうなるのでしょうか?

 

入国管理局の外国人収容所へ入る?

 

ウクライナ難民で、親族や知人が日本に

いない場合、その人達はいったいどこで

滞在するのでしょうか?

 

日本には入国管理局の外国人収容所という

施設がありますが、ココは、

在留資格がない人、不法滞在、

不法入国の人など、難民申請中であるといった

個別の事情や逃げる可能性がある、ないに

全く関係なく、移動の自由を奪い、

難民を収容しています。

 

 

外国人収容所に入った経験のある人は、

「刑務所のようだった」と言います。

実際に鉄格子のある部屋に

5、6人雑居で入れられ、

仕事をすることも、

外にも出ることもできなかったそうです。

 

最近も治療を受ければ助かったはずの

外国人の方が亡くなったという

報道もありました。

環境や処遇は最悪なようです。

 

私達が知らないところで、難民の

外国人の方々は苦しんでいます。

日本人として、恥ずかしいですね、

入国管理局の外国人収容所の実態は

もっと報道されるべきだと思います。

 

ここの外国人は

オーバーステイや難民不認定を理由に

収容されていますので、

今回のウクライナ難民には適用されなそうですが、

ウクライナ難民を受け入れたとしても

その後のことも見守っていく必要があります。

 

まとめ

 

日本政府はウクライナ難民受け入れを

表明しましたが、

 

受け入れの体制や明確な日程は

まだ決まっていません。

 

「親族や知人が日本にいる

ウクライ難民を想定している」という

ことなので、

滞在先はそこにしてくれ、という

ことなのでしょうか?

下手したら、

入国管理局の外国人収容所に行くことも

考えられます。

 

入国管理局の外国人収容所にいる

外国人の方々は今回の報道をみて、

どのように感じたのでしょうか?

「日本で難民できたら、最悪だよ。。」と

思っているかもしれません。

 

はやくロシアの侵攻が止まって、

平和が戻り、ウクライナが復興することを

祈るしかないですね。

タイトルとURLをコピーしました